私(花田)は絵が描けないので、絵を描いている人の姿を見ると
いつもすごいなぁと思います。
特に手元に目が吸い寄せられて、
描いている人の手が魔法使いの手のように感じられます。
今回の鋤柄さんの動画も、私にとってはとても興味深いのです。
『こどもまんなかしんぶん』に掲載されました。
『ねこはねこのゆめをみる』制作日記#5
皆さまのお陰で現在96人の方がクラウドファンディングにご協力いただいています。ありがとうございます!
初めての挑戦に、引き続きどうぞご支援いただけますようよろしくお願いいたします。
制作日記#5「アニメーションと絵本、制作の差異」(松村)
https://motion-gallery.net/projects/nekoyume/updates/48235
今回は絵本の文章を担当した松村さんが、絵本とアニメーションの違いを語っています。
絵本の特徴『めくる』について。興味深いです。
『ねこはねこのゆめをみる』制作日記#4
皆さまのお陰でクラウドファンディングが目標額の3分の2を達成することが出来ました。達成まで頑張りたいと思いますので、引き続きどうぞよろしくお願いいたします。
制作日記#4『言葉を産む言葉』(花田)