北海道募金にご協力いただいた皆さまのお陰で、今年の3月に絵本を送る事ができ、そして20日(土)無事に絵本ライブを行わせていただく事が出来ました。
「絵本と人とを繋ぎたい」という仲間みんなの思いを背負って、私なりに精一杯やりきって来ました。…
力不足の点はお許しいただくという事にして、
集まってくださった皆さんの笑顔の花で胸がいっぱいになりました。
始まりは「関西弁ミニ講座」でスタート。
「ちゃう、ちゃうー」
「なんでやねん❗」
皆さんノッてくださって、明るい声が響きました。
厚真町の皆さん、穂別町の皆さん、本当にありがとうございました。
そして、両図書館の司書の方々には大変お世話になりました。(特にTさんにはお手数をお掛けしました❗)
どうもありがとうございました。
そしてそして、空港からそれぞれの図書館へと、私を車で送迎したり写真を撮ったりと裏方を務めてくださったO一家の皆さんにも本当に感謝です。(なんと走行距離240キロ❗)
募金をしてくださった方々だけでなく、仲間をはじめ本当に多くの方々のお陰で、今回の事が実現しました✨
一度きりのイベントにするのではなく、これからも何らかの形で継続して行きたいと思っています。
最後になりましたが、
厚真町近辺にはまだまだ地震の傷痕が残っています。
仮設住宅があり、山は崩れ木々は倒れ、穂別図書館の建物の前のコンクリートには大きなヒビがいくつも入っていました。
北海道に限らず、災害で苦しい思いや辛い思いをしておられる方が各地におられると思います。
それでも頑張って生きておられる事を忘れずにいたいと、改めて感じた北海道でした。
皆さん、本当にありがとうございましたっ✨